「ヤマトさん最高やな」 クロネコヤマトに『置き配』を頼んだら…? By - grape編集部 公開:2020-07-03 更新:2021-07-03 ヤマト運輸(クロネコヤマト)配達員 Share Post LINE はてな コメント ネットの普及によって通信販売の利用者が増加している現代。運送業の仕事量は増え、中でも手間のかかる再配達は問題点となっています。 そこで、大手通販サイトであるAmazonは、『置き配』サービスを開始。 『置き配』とは、条件を満たしている場合、指定した場所に荷物を置いてくれるというもの。玄関対応やサインが不要のため、配達員と利用者どちらにもメリットがあるのです。 クロネコヤマトに『置き配』を頼んだら… ヤマト運輸(通称:クロネコヤマト)は、Amazonと提携している運送会社の1つ。これまでもgrapeでは、クロネコヤマトに関するいろいろなエピソードを紹介してきました。 ヤマト運輸に関する記事はこちら ある日、荷物を『置き配』で受け取ることにした、taka.(@Jellybeans_5963)さん。 荷物を受け取るために玄関を覗いたところ、一風変わった置き方がされていたといいます。Twitterに投稿された写真が、こちらです。 ヤマトさん最高やな。心が暖かくなる。#クロネコヤマト pic.twitter.com/gIKuUPtVED— taka. (@Jellybeans_5963) June 30, 2020 荷物はビニール袋に入れられ、玄関のドアノブにくくり付けられています。 きっと、地べたに置くと荷物が汚れてしまうため、配達員はこういった配慮をしてくれたのでしょう。 親切な取り組みに、荷物を受け取った投稿者さんは心が温まり、「ヤマトさん最高やな」と思ったのだそうです。 『置き配』では、利用客と配達員は対面することがありません。配達員の行動からは、真のホスピタリティを感じますね。 [文・構成/grape編集部] 「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ 「おかずは7品作ってくれや」と頼んだら? 弁当の中身に「笑った」「いい夫婦」現役大工の正やん(carpentershoyan)さんが、現場で食べている愛妻弁当。内容についての笑い話に、温かなコメントが寄せられています。 出典 @Jellybeans_5963 Share Post LINE はてな コメント
ネットの普及によって通信販売の利用者が増加している現代。運送業の仕事量は増え、中でも手間のかかる再配達は問題点となっています。
そこで、大手通販サイトであるAmazonは、『置き配』サービスを開始。
『置き配』とは、条件を満たしている場合、指定した場所に荷物を置いてくれるというもの。玄関対応やサインが不要のため、配達員と利用者どちらにもメリットがあるのです。
クロネコヤマトに『置き配』を頼んだら…
ヤマト運輸(通称:クロネコヤマト)は、Amazonと提携している運送会社の1つ。これまでもgrapeでは、クロネコヤマトに関するいろいろなエピソードを紹介してきました。
ヤマト運輸に関する記事はこちら
ある日、荷物を『置き配』で受け取ることにした、taka.(@Jellybeans_5963)さん。
荷物を受け取るために玄関を覗いたところ、一風変わった置き方がされていたといいます。Twitterに投稿された写真が、こちらです。
荷物はビニール袋に入れられ、玄関のドアノブにくくり付けられています。
きっと、地べたに置くと荷物が汚れてしまうため、配達員はこういった配慮をしてくれたのでしょう。
親切な取り組みに、荷物を受け取った投稿者さんは心が温まり、「ヤマトさん最高やな」と思ったのだそうです。
『置き配』では、利用客と配達員は対面することがありません。配達員の行動からは、真のホスピタリティを感じますね。
[文・構成/grape編集部]