子育て中の妻がブチ切れた、夫の『質問』とは? 「笑った」「コレは怒られる」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- @chiyuca919
0歳児の息子がいるヒグママ(@chiyuca919)さんは、子育ての日常を描いた漫画をTwitterに投稿しています。
赤ちゃんのお世話と家事で、目まぐるしい毎日を過ごしているヒグママさん。
ある時、帰宅した夫から「どうして使っていない母乳パットが落ちてるの?」と聞かれてなんて答えていいか分からなくなってしまったといいます。
『どう答えていいか、すごく悩んだ件』
そんなこと…知るかぁあ!!
子育て中は、目を離せない赤ちゃんの世話で精いっぱい。片付けが追い付かない時もあります。
ヒグママさんは一瞬、夫に説明しようと試みましたが、つい「なぜ見て分からない?」という気持ちになったのでしょう。
精神的にも体力的にも余裕のない状態で、どうでもいい質問をぶつけられると、イラ立ってしまう気持ちも分かりますね。
この状況で『母乳パットが床に落ちている理由』を聞くなんて、敵と死闘を繰り広げた兵士を目の前にして『髪が乱れている理由』を尋ねるくらい的外れかもしれません。
【ネットの声】
・共感です!頭でぐるぐる説明の筋道を探して発しようとする直前に、なんでこんなことに労力を使うのかという結論に達した結果…!
・「だまってどこかに置いておけ。いいな?尋ねるな」といいたい。
・笑った。戦場を知らぬものは罪深きものよ。
・自然の摂理で、子育て中のママ熊に向かって行ってはいけません。夫さん、恐れを知らぬチャレンジャーですね。
乳児の面倒を見るのは、本当に大変なこと。
帰宅して部屋が散らかっていても、「今日はお疲れさま」と労いの言葉をかけ、代りに片付けてほしいものですね。
[文・構成/grape編集部]