trend

真夜中、寮にかかってきた『間違い電話』 よく考えてみると… 「何かがおかしい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画家の中島悠里(@jimapahinasu)さんがTwitterに投稿したエピソードをご紹介します。

大学時代、オーストラリアに留学していた中島さん。留学先の大学の寮には、各部屋で使える内線電話があったそうです。

ある日の夜中、突然その電話が鳴って…。

留学時代に経験した怖い話

部屋の電話は内線しかかけられません。

学生寮にいるはずのない老人からの電話にハッとした、中島さんは…。

電話の主にブチ切れ!

恐怖よりも、連日睡眠を邪魔された怒りのほうが勝った中島さん。

きっぱりと「私は孫じゃない!」といい返したところ、電話がかかってこなくなったといいます。

結局、電話主の正体は謎のまま。幽霊だったとしたら、まさか異国の留学生に怒られるなんて思っていなかったでしょうね!


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親が用意した昼食

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。

出典
@jimapahinasu

Share Post LINE はてな コメント

page
top