終電が人身事故でストップ… 深夜のホームで突如始まったのは? 「なんて素敵」「感動」
公開: 更新:


ギャル曽根流のポテサラに「今日の夕飯決まった」「その発想はなかった」ギャル曽根さん親子が教える、ポテトサラダレシピに「奥が深い」「その発想はなかった!」の声が上がりました。

「本当に天才」「ペロッと完食」 ロバート馬場が教えるこんにゃくレシピが、激ウマ!味見のはずが…手が止まらない!馬場裕之さんが教えるこんにゃくレシピが絶品です。
- 出典
- @ojisax
grape [グレイプ] entertainment
2020年9月14日の深夜。新宿駅の小田急線ホームには、人身事故の影響で遅れている最終列車を待つ人々の姿がありました。
サックス奏者の奥野祐樹(@ojisax)さんも、電車を待っていた1人。
なかなか運転が再開されず、疲労でぐったりしている人々を見て、あることを思いつきます。
駅員さんも見守る中、深夜の新宿駅で行われたのは…。
即席の演奏会!
その時撮影された動画もTwitterに投稿すると、大きな反響が上がりました。
演奏を始めると、徐々に手拍子が加わり、最終的にホームはとても温かい雰囲気に包まれたといいます。
ネット上では称賛のコメントが多数寄せられました。
・海外で起こりそうなことが日本でも…!素晴らしい行動力です。
・深夜2時の人身事故はしんどいけど、これなら待てる。音楽っていいなあ。
・これはかっこいい!最後の小田急さんの対応もgood!
演奏後、無事に電車は再開。
奥野さんらは、駅員さんから最後にこんなお礼をもらったそうです。
長時間、電車を待機して疲れていた人達にとって、深夜の演奏会は、きっと忘れられない素敵な思い出となったことでしょう。
[文・構成/grape編集部]