subculture

人生が終わりかけた体験談 電車の中で『スクリーンショット』を撮ろうとすると?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

しろまんた(@mashiron1020)さんがTwitterに投稿した、「人生を棒に振りかけたハプニング」が、多くの人をゾッとさせています。

投稿者さんが電車内でスマホのゲームをしていた時のこと。お気に入りの場面があり、スマホの画面を撮影する『スクリーンショット』をしようとしました。

しかし、その時「ガタン」と電車が揺れ、スマホが手から滑り落ちてしまったのです。

落ちたスマホの行き先は…背筋が寒くなる結果をご覧ください!

スマホが女子高生のスカートの下で「カシャツ!」

スマホでは、スクリーンショットをする時にシャッター音が鳴ります。

誤解とはいえ、変質者と思われても仕方のない状況。その後、投稿者さんは女子高生にスマホの中の写真をすべて見せて、誤解を解いたといいます。

この体験談に、多くの男性が震え上がったようです。

  • こんなの、周りの視線に耐えられない。怖い。
  • 理解のある女子高生だったからよかったものの、このハプニングは笑えませんね。
  • 下手をしたら、人生終わってたかもしれませんね。気を付けねば。

シャッター音が鳴った場合、周囲の人からすると撮影されたのか、スクリーンショットだったのかは判断できません。そのため、「撮影された」と誤解を招き、トラブルになってしまう可能性もあります。

痴漢に遭遇した話や、えん罪の話が取り沙汰される現在。マナーを考え、スマホに夢中になりすぎたり、不注意な撮影をしたりするのは控えたほうが賢明かもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

あやこ(ayako_no_manga)さんの漫画

夏休みに帰省した親子 電車が到着すると、見知らぬ人が声をかけてきて?数年前の夏休みに2人の娘さんを連れて帰省をした、あやこ(ayako_no_manga)さんは、その際に体験した出来事を漫画にし、Instagramに投稿しました。

赤信号わたる

電車内で泣く幼い子供に舌打ちする男性 その後に「優しい世界」「予想できなかった」赤信号わたる(@GoAkashin)さんが描いた創作漫画に登場するのは、電車に幼い子供と乗っていた、1人の母親。泣き出してしまった我が子を必死であやしますが、一向に泣き止む気配がありません。 母親の周囲には、何やら不穏な雰囲気を醸し出す男性がいたのですが…。

出典
@mashiron1020

Share Post LINE はてな コメント

page
top