ふと窓を見ると、子供をのぞく男が… 保育士が体験した、ゾッとする出来事とは?
公開: 更新:


夫の連絡帳を読んだ妻 真面目な報告に隠されたデレデレぶりに「ニヤけた」「尊い」【4選】夫婦で保育園の連絡帳を書いていると、それぞれがどのようなことを書いているか気になるのではないでしょうか。ある家族も夫婦で連絡帳を書いていましたが、夫の書いた報告が想像を超える面白さだったのです。

小1息子「算数1500点だった!」 渡されたテストを見ると?「素敵」「先生の鑑」ある日、母親の𝗒𝗎𝗄𝖺(r_mom.y)さんは、小学1年生の息子さんから、「算数のプリント1500点だった!」といわれたといいます。 𝗒𝗎𝗄𝖺さんは「ふざけて盛っているな?」と思ったそうですが、渡されたテストを見てみると…?
- 出典
- taprikoo
3人の子供を育てながら、保育士として働いている、たぷりく(taprikoo)さん。
たぷりくさんは、保育士として働き始めて1年目の頃、勤めていた保育園でゾッとする出来事を体験したそうです。
保育園で見てきたあれこれ
ふと、たぷりくさんが窓の外を見ると、子供たちをのぞきこむ男性がいました。
異様な雰囲気でじっとのぞきこむ男性は、その後…。
たぷりくさんによると、突然訪問してきた男性はほかの親と違い、異様な雰囲気で子供たちをのぞいていたといいます。
見事な連携プレーで子供を守った保育士たちの行動には、称賛の声が寄せられました。
・怖すぎる!鳥肌が立ちました…。保育士さんたち、ナイス連携です!
・話すのが嫌でも、こういうことがあるから園の先生には相談しておくべきですね。
・日頃から不審者に対する訓練を行っているなんて初めて知りました。園の先生たちは、本当に頼もしい存在です。
子供たちの世話や園の管理をするだけでなく、不審者に対する訓練も日頃から行っている保育士たち。
さまざまな脅威から、子供たちを守ってくれる保育士さんたちには、頭が下がりますね。
[文・構成/grape編集部]