グッタリとした先生が気になるきつねくん 続く展開に、心が洗われる
公開: 更新:


座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。
- 出典
- @sonoda_yuri
漫画家の園田ゆり(@sonoda_yuri)さんが、Twitterに投稿している『ナナライ奇譚』シリーズ。
クラスメイトの中にまぎれこみ、学校生活を送るキツネと周囲の人たちの交流を描き、人気を博しています。
『ナナライ奇譚』シリーズ
前回のお話では、学校のクラスメイトと秘密を共有するきつねくんの様子が描かれました。
夕飯を残したきつねくん 先生にいえない『秘密』を抱えていて?
今回ご紹介するのは、夜の過ごしかたにまつわるお話です。仕事から帰宅し、疲れ果てた様子の先生を見たきつねくんは…。
きつねくんと先生 ある夜、また別の夜
私たちが過ごす毎日は、同じことの繰り返しのように見えて、1日たりとも同じ夜はやってきません。
お互いに心を癒され、喜びに満ちた時間を過ごすきつねくんと先生の日々を、これからも見守りたいですね。
[文・構成/grape編集部]