trend

ついにできた! ダウン症の子供がモデルの人形が登場 「かわいい」「欲しい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:The journey of T21 & a TeenMum

クリスマスが近付く2020年11月、オーストラリアにある大手小売店『Kマート』が新しい人形を発売しました。

その人形の名前は『ベビー・チャーリー』。愛らしい笑顔のチャーリーはダウン症の子供がモデルなのです。

ダウン症をもつ3歳のイライジャくんの母親であるブロディ―さんは、早速Kマートに行き、男の子と女の子の人形を購入しました。

海外メディア『7News』によると、イライジャくんは人形を見たとたん、男の子の人形をつかんで大喜びしたのだとか。

その人形を『チャーリー』と名付けて、家の中でも持ち歩いて抱きしめているそうです。

イライジャくんは最初は『チャーリー』しか興味を示さなかったそうですが、そのうち女の子の人形でも遊ぶようになったようです。

きっと自分と同じ、男の子の人形により親近感を抱いているのでしょうね。

『ベビー・チャーリー』は1体15オーストラリアドル(約1千200円)と価格もお手頃です。

ブロディ―さんが早速これらの人形のことをFacebookで紹介したところ、大きな反響が上がりました。

・とってもかわいい人形ね!

・早速うちの娘に買ってあげたわ。

・すごく欲しい。オーストラリア以外のKマートでも売ってくれないかしら?

ありそうでなかったダウン症の子供の表情をモデルにした人形、『ベビー・チャーリー』。

この人形を発売することにしたKマートには称賛の声が殺到。すでに一部の店舗では売り切れになっているほどの人気だといいます。

子供にとって自分にそっくりの人形で遊べることは、大人が考えるよりずっと嬉しいことなのでしょう。

多様性を大切にするこのような動きが世界中に広まっていくといいですね。


[文・構成/grape編集部]

木彫りの作品

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

YASUTOさんの写真

孫が撮った『夏休み』の写真 うつっていたのは…「泣けてきた」「あまりにも尊すぎる」2025年8月5日に、『おばあちゃんと福ちゃんの夏休み』と題して、1枚の写真をXに投稿した、YASUTO(@yasuto8888)さん。 投稿には6万件を超える『いいね』が寄せられ、多くの人の心を和ませました。

出典
The journey of T21 & a TeenMum7News

Share Post LINE はてな コメント

page
top