trend

「申し訳ないけど笑った」 父親を泣かせた、娘の言葉とは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

裏表のない純粋な子供の言葉は、時に大人の痛いところを突いてくるものです。

子育てをしながら家族との日常を描いている、おやま(@oyamaoyadayo )さんは、ある日、夫を不憫に思う場面に遭遇したのだとか。

ぬってね!

夫に、計り知れないダメージが…!

夫の体臭に気が付いた娘さんは「このへんがちょっとくさい」と包み隠さず、事実をズバリ。

その後、制汗剤を渡された夫の瞳は、涙にぬれていたのでした。

投稿にはさまざまな声が寄せられています。

・ドストレート!これはダメージがでかすぎる。

・申し訳ないけど、大笑いしました。パパ、頑張ってくれ!

・娘さんの親切心も逆につらい。厳しい世界だ。

おやまさんによると、その後夫は「つらい…」とつぶやいていたそうです。

子供の純粋さゆえの発言に、傷付いたことのある大人は多いかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@oyamaoyadayo

Share Post LINE はてな コメント

page
top