trend

雪の中、家の前にちょこんと見つめる1匹の犬 実はこれ…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2021年1月初め、日本列島は全国的に厳しい寒さとなりました。九州地方でも雪が降り、雪遊びをした様子の投稿が相次いでいます。

ネイルサロンを営んでいる平山愛(nailsalon.airis.ai)さんは、自宅に積もった雪で『雪だるま』ならぬ『犬だるま』を作りました。

本物さながらの作品をご覧ください!

まるで雪の中、外で遊んできたかわいいマルチーズ犬のような仕上がりです。

雪のふわふわした質感が、毛並みを見事に再現していますよね。

実は2018年にも、3匹の『犬だるま』を作っていた平山さん。こちらを見つめる3匹がとてもかわいいです!

投稿には「かわいすぎる」「今にも動きだしそう」「芸術的!」といった声が寄せられていました。

雪に慣れていない地域で積雪となると、公共交通機関が止まってしまったり、滑りやすくなったり何かと不便なことが多く、気分が下がってしまいます。

ですが、雪の日ならではの楽しみ方をしてみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

『犬吸い』をする娘

【犬吸い】 寝ている愛犬に犬吸いする娘 『達人』のようなスタイルに「なかなか大物だ!」「師範代になる日も近そう」複数匹の愛犬たちと暮らす、@yamanookukaraさんの娘さんは、3歳にしてすでに『犬吸い』にハマっているのだとか。 「犬吸いを極めた3歳児」というコメントを添えて、Xで投稿した娘さんの姿がこちらです!

息子の自由研究

「特別賞をあげたい」「涙が出た」 小2息子の自由研究に絶賛の声oliver_12.14さんがInstagramに投稿したのは、次男が小学2年生だった頃に完成させた、夏休みの自由研究。息子さんが、研究対象として選んだのは、大好きな『家族』である、ミニチュア・シュナウザーのオリバーくんです。大好きな愛犬に密着し、犬について調べ上げた末、『愛犬オリバーの観察と犬の研究』が完成しました。

出典
nailsalon.airis.ai

Share Post LINE はてな コメント

page
top