trend

「飼い主のこと、信じてたのに…」 猫の勘違いに吹き出す

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

飼い主は、ペットの健康管理の一環として、エサや運動量などを調整する必要があります。

ただ、飼い主がペットの健康のためを思っての行動をしても、彼らに嫌がられてしまうこともありますよね。

水を飲んでほしい飼い主と、たまに不条理な猫

AKR(@bou128)さんは、愛猫の、ろんちゃんとの日々を、『ろんの絵日記』として漫画に描いています。

AKRさんは、ろんちゃんがあまり水を飲まないことを心配しているのだとか。

ろんちゃんの健康のため、十分な水分補給をしてほしいAKRさんは、水を少しだけ温めて飲んでもらう作戦を決行。

ぬるま湯を、ろんちゃんに差し出すと…。

飲むふりをして誤魔化すほど、冷たい水を飲むのが苦手なろんちゃん。

水が温められていることに気が付くと、たくさん飲んでくれたのでした。

しかしその後、ろんちゃんは跳ねた水が自分の脚にかかると、「なんでこんな酷いことをするの?」と、AKRさんのことを責めるように見つめたのだとか。

AKRさんの気持ちとは裏腹に、マイペースなろんちゃんに笑ってしまいますね。

読者からはさまざまな声が寄せられています。

・ろんちゃんがかわいすぎます。一緒に暮らしているAKRさんがうらやましい!

・水分補給をしてくれないと不安ですよね。うちもぬるま湯にしたらちゃんと飲んでくれました!

・しぶしぶ飲むのかと思ったら、ふりだけで飲んでいないのに笑いました。ろんちゃん、かしこいね!

ちなみに、AKRさんはろんちゃんに水を飲んでもらうために、水入れをプラスチック容器から陶器に変えたり、数か所に設置したり、水道水を浄水したりと、さまざまな施策を行っているそうです。

ペットがなるべくストレスを感じない方法で、健康を維持するさまざまな工夫を行いたいものですね。

『ろんの絵日記』単行本が発売中!

AKRさんとろんちゃんの日常がぎゅっと詰まった単行本『黒猫ろんと暮らしたら』の第1~2巻が発売中です。

Twitterやブログに掲載された作品だけでなく、描きおろしやろんちゃんの写真も収録!気になる人はチェックしてくださいね。

黒猫ろんと暮らしたら2 (コミックエッセイ)

黒猫ろんと暮らしたら2 (コミックエッセイ)

AKR
990円(09/19 03:11時点)
発売日: 2020/09/10
Amazonの情報を掲載しています
黒猫ろんと暮らしたら

黒猫ろんと暮らしたら

AKR
1,067円(09/18 11:02時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

金魚の写真

「気をつけ!整列!」金魚が『縦一列』に並んだ瞬間に、7万人が驚き!飼い主の鼓太郎(@kotakotaurotako)さんと暮らす複数の金魚たちは、それぞれ個性豊かで、ユーモラスな姿を見せてくれるのだそうです。 ある時、鼓太郎さんが金魚たちのいる水槽に近づくと…。

犬の画像

思わず笑った!シャボン玉を“食べようとする”犬の衝撃の瞬間がこちら愛犬のアポちゃんと暮らす、飼い主(@apo_ro0923)さんは、自宅の庭でシャボン玉を吹いた時のエピソードをXに投稿。

出典
@bou128

Share Post LINE はてな コメント

page
top