飼い主がトイレに入ると? 愛猫の行動に「頼もしい」「たまらん」
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

安全運転を呼びかける電光掲示板 表示された内容に「めっちゃ吹いた」2022年6月、まじん(@mazinhimazin)さんが熊本県で目にしたのは、安全運転を呼びかける電光掲示板。 ドライバーに向けて注意喚起を促すメッセージが表示されたもので、目にする人も多いはずですが、表示されていた内容に反響が上がりました。
飼い主が愛猫に深い愛情を与えていれば、両者の間には固い絆が芽生えるもの。
日々の生活の中で愛猫が「飼い主に支えられている」と実感すればするほど、同様に手を差し伸べてくれるようになるでしょう。
飼い主を救いに来た猫?
2匹の愛猫と暮らしている、亀ぽま(@himaritomugi)さん。
自宅でトイレに入っていると、わずかに開けていたドアが、手で触れてもいないのに突然、ギーッと開いたといいます。
ドアの奥にいたのは…。
んぎっ。
「ちぢぅえ、今ひまりがたずげにいぎまずぅ」
愛猫のひまりちゃんが、ドアの隙間に顔と片方の前脚をぐりぐりと押し当て、中に入ろうとしている…!
まるで災害現場に駆けつけたレスキュー隊員が、決死の覚悟で人命救助をする光景のようです!
ひまりちゃんは、亀ぽまさんがトイレの中で何かの危機に瀕している、と思い込んだのかもしれませんね。
レスキュー隊員さながらのひまりちゃんに、Xでは称賛の声が相次ぎました。
・ひまりちゃん、頼もしい!必死な姿がたまらなくかわいすぎる…。
・ピンチ?に駆けつけてくれるひまりちゃん、かっこいいね!
・これは頼りがいのあるレスキュー隊員だ。
・ここまでしてくれるとは泣けるでぇ…。
ひまりちゃんの必死の行動もむなしく、ドアの先に見たのは、飼い主が用を足している姿。
ひまりちゃんは、こう思ったことでしょう。「なあんだ、助けにこなきゃよかった」と…!
[文・構成/grape編集部]