母親に抱きつく子供たちを見て、父親が「さびしいな」といった、次の瞬間?
公開: 更新:


「多分、5歳と勘違いしてる」 実家の光景に「父親が用意してるの想像したら、かわいい」2025年9月現在、Xでは「親や親戚がいつまでも子供扱いしてくる」というエピソードを投稿することが、ブームになっています。同月、声優の𠮷田早南(@sarnaaan23)さんも、自身が親から「子供扱いされた」エピソードを公開し、注目を集めました。

【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?
- 出典
- @iewori
4歳と1歳の子供を育てる、父親の、いえもり(@iewori)さん。
ある日、自宅で子供たちが母親にくっついているのを見て、こんなひと言をつぶやいたといいます。
「お父さん、さびしいなあ、誰か来てくれないかなあ」
すると、その言葉に反応した4歳の娘さんは、いえもりさんのもとへ駆け寄ってきたのです!
娘さんが来てくれたのかと思い、テンションが上がる、いえもりさんでしたが…現実はそう甘くありませんでした。
なんと、娘さんは、さびしそうな父親にそっとぬいぐるみを渡して、その場から退散!
ちなみに、いえもりさんの妻であり、子供たちの母親が描いた、その時の様子がこちらです。
ぬいぐるみとともに、置き去りにされた、いえもりさんの表情が切なくも笑ってしまいます。
一連の出来事に対し、ネット上では「いろんな意味で泣けるわ」「思いやりのある娘さんだと思う」「お父さんはつらいよ…」といった声が相次いでいます。
さびしがる父親を放っておかず、ぬいぐるみを手渡した娘さんの気遣いも、また優しさといえるでしょう。いえもりさんには、子供たちの代わりにぬいぐるみで心を癒してもらうほかありませんね…!
[文・構成/grape編集部]