8歳の息子からの置き手紙 内容に「こんなの泣くやろ!」 By - COLLY 公開:2025-02-18 更新:2025-02-18 お母さんお父さんまとめ Share Post LINE はてな コメント ※写真はイメージ 親子ならではの独特なやりとりは、思わずクスッとしてしまいますよね。 そこで、過去に紹介した記事の中から、感動したり共感したりする記事を5つピックアップしました。 ほっこりするエピソードの数々、ぜひ最後まで楽しんでください。 8歳の置き手紙に感動 この記事では、遅く帰宅したパナ子(@hGGvJf2U2mZ6Cn6)さんを気遣い、翌朝の朝食を作ると手紙を残した8歳の息子のエピソードを紹介します。 気遣いあふれる手紙に、ネットでは感動する人が相次ぎました。 「こんなの泣く」「一生の宝物」 母親が目にした、息子からの『手紙』には…2児の母親である、パナ子(@hGGvJf2U2mZ6Cn6)さん。 ある日、友人と遊んでいたため、帰宅する時間が遅くなったそうですが、家に帰ると手紙が置いてあり…? 犬派の母が猫にデレデレ! あなたは犬派ですか。それとも猫派でしょうか。 松本ひで吉(@hidekiccan)さんの漫画では、犬派だった母親が猫と暮らすうちにその魅力に気付き、デレデレになる様子が描かれています。 犬と猫の両方を愛する日常に癒されますよ。 「あたしゃ猫は嫌いだよ!」 ツンデレにしか見えない母親の行動に、愛を感じる!生前の犬や猫との楽しい日常を描いている、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様とのエピソードは、多くの人を笑顔にしています。 松本ひで吉 『犬と... 4歳のいじらしい行動に涙 子育て中のイラストレーター、さざなみ(@3MshXcteuuT241U)さん。 仕事中に甘えたい次女のぴよちゃんが、ある時『ぴよちゃんの場所』と書いたメモを渡してきました。 親子の心温まる交流に、感動の声が寄せられています。 自宅で仕事中の母親 4歳の娘の行動に「いじらしい…」「尊すぎる」4歳の娘からメモを渡され…? 内容に「いじらしい」「抱きしめたい」 母親の「参りました」の理由 親子で山崎製パン株式会社の『薄皮シリーズ』にハマっているという、みりん(@mirimiri811)さん。 LINEでのやり取りで、母親が「参りました」と降参する場面も。 親子の微笑ましい関係が垣間見えます。 母親「参りました」 娘がLINEで送ったのは…「親子ってすごい」山崎製パン株式会社の『薄皮シリーズ』にハマる親子のLINEをご紹介。母親が「参りました」と言ったワケが? 知らぬが仏 「パパ」といえるようになったことを喜ぶ、たらこ(boo_to_soo)さんの夫。 しかし、実は犬やテレビの芸人さんのことも「パパ」と呼んでいるのだとか。 父親が真実を知る日は来るのでしょうか。 息子に「パパ」と呼ばれ喜ぶ父親 その様子を見ていた妻は、ある事実をだんまりたらこ(boo_to_soo)さんがInstagramに子育て漫画を投稿。1歳の息子が「パパ」という言葉を覚えたけれど…。 [文・構成/grape編集部] Share Post LINE はてな コメント
親子ならではの独特なやりとりは、思わずクスッとしてしまいますよね。
そこで、過去に紹介した記事の中から、感動したり共感したりする記事を5つピックアップしました。
ほっこりするエピソードの数々、ぜひ最後まで楽しんでください。
8歳の置き手紙に感動
この記事では、遅く帰宅したパナ子(@hGGvJf2U2mZ6Cn6)さんを気遣い、翌朝の朝食を作ると手紙を残した8歳の息子のエピソードを紹介します。
気遣いあふれる手紙に、ネットでは感動する人が相次ぎました。
「こんなの泣く」「一生の宝物」 母親が目にした、息子からの『手紙』には…2児の母親である、パナ子(@hGGvJf2U2mZ6Cn6)さん。 ある日、友人と遊んでいたため、帰宅する時間が遅くなったそうですが、家に帰ると手紙が置いてあり…?
犬派の母が猫にデレデレ!
あなたは犬派ですか。それとも猫派でしょうか。
松本ひで吉(@hidekiccan)さんの漫画では、犬派だった母親が猫と暮らすうちにその魅力に気付き、デレデレになる様子が描かれています。
犬と猫の両方を愛する日常に癒されますよ。
「あたしゃ猫は嫌いだよ!」 ツンデレにしか見えない母親の行動に、愛を感じる!生前の犬や猫との楽しい日常を描いている、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。 天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様とのエピソードは、多くの人を笑顔にしています。 松本ひで吉 『犬と...
4歳のいじらしい行動に涙
子育て中のイラストレーター、さざなみ(@3MshXcteuuT241U)さん。
仕事中に甘えたい次女のぴよちゃんが、ある時『ぴよちゃんの場所』と書いたメモを渡してきました。
親子の心温まる交流に、感動の声が寄せられています。
自宅で仕事中の母親 4歳の娘の行動に「いじらしい…」「尊すぎる」4歳の娘からメモを渡され…? 内容に「いじらしい」「抱きしめたい」
母親の「参りました」の理由
親子で山崎製パン株式会社の『薄皮シリーズ』にハマっているという、みりん(@mirimiri811)さん。
LINEでのやり取りで、母親が「参りました」と降参する場面も。
親子の微笑ましい関係が垣間見えます。
母親「参りました」 娘がLINEで送ったのは…「親子ってすごい」山崎製パン株式会社の『薄皮シリーズ』にハマる親子のLINEをご紹介。母親が「参りました」と言ったワケが?
知らぬが仏
「パパ」といえるようになったことを喜ぶ、たらこ(boo_to_soo)さんの夫。
しかし、実は犬やテレビの芸人さんのことも「パパ」と呼んでいるのだとか。
父親が真実を知る日は来るのでしょうか。
息子に「パパ」と呼ばれ喜ぶ父親 その様子を見ていた妻は、ある事実をだんまりたらこ(boo_to_soo)さんがInstagramに子育て漫画を投稿。1歳の息子が「パパ」という言葉を覚えたけれど…。
[文・構成/grape編集部]