trend

「気を付けてね」 家族を送り出す女性 言葉に込められた『願い』に、目頭が熱くなる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

外出をする際、家族から「いってらっしゃい」という言葉とともに、次のようなひと言をかけられたことがあるでしょう。

気を付けてね

miho.hahaさんは、2人の息子さんや夫にこの言葉をかける時に込めている『願い』を、Instagramに投稿しました。

自分の命より大切で失いたくない家族と出会い、失う怖さを知った投稿者さん。

家族に万が一のことがないよう、命を守るために役立ってくれたらと、「気を付けてね」という言葉に願いを込めて、毎日送り出しているといいます。

不慮の事故や自然災害などに巻き込まれる可能性は、誰にでもあるもの。

当たり前の日常が、突然奪われることがあり得るのです。

「いってらっしゃい」の挨拶の裏に『無事に戻って』という意味があるのと同様、家族やパートナーがかけてくれる何気ない言葉には、その人の想いが込められているのかもしれません。

投稿者さんの願いは、家族だけでなく、たくさんの人の心に届いたことでしょう。


[文・構成/grape編集部]

ゴールデンレトリバーと子供

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

カラスの写真

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。

出典
miho.haha

Share Post LINE はてな コメント

page
top