trend

運転中鼻で笑ってくる教官、女性の『ひと言』にスカッとする

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

実際にハンドルを握り、同乗する教官に1対1で指導をしてもらう、自動車の技能教習。

初めての技能教習で緊張している時は、優しい教官だとリラックスして運転できますよね。

『ウザかった教習所の人』

可哀想に!(@onkun_suko)さんは、自動車教習にまつわるエピソードをTwitterへ投稿。内容に「分かる」「あるある」といった声が上がっています。

女性が緊張しながら技能教習を受けていると、隣の教官が…。

教官は、運転中の女性に煽るような言葉をかけたり、高圧的な態度で話したりします。

初めての運転で分からないことが多い中、高圧的な態度をされては、運転に集中することもできません。

女性の運転に「バカ!殺す気か!?」と驚く教官。すると女性はついに「当たり前だろ」と心の声をズバリ。

もちろん、故意的に危ない運転をしたわけではないですが、最後の心の声にスカッとしますね。

【ネットの声】

・分かります…。こういう教官っていますよね。

・私も教習の初日で「君、センスないね」といわれたことがあります。それから免許をとりましたが、乗っていません…。

・最後のコマでスッキリした。いくら教官でも、運転者を追い込むことをいっていいわけではないですよね。

中には、運転中の集中力を培うために、あえて軽い会話をするなどの指導はあるそうです。

しかし、運転に支障がでるほど高圧的な態度をされる場合は、教習所の窓口へ一度相談してみるといいのかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

地方の舗道の写真

【地方あるある】のどかな道路の左側を見ると… 「物理的に通れねぇ」「夏はどうしようもない」『地方あるある』と題して、1枚の写真をXに投稿したのは、ぐるくん(@gurukun57)さん。地方でよく見られる、のどかな道路の様子を写したのですが…多くの共感を呼んだ『地方あるある』がこちら!

マナー順守を呼びかける駐車場の看板の写真

「これは効く」「説得力あるわ」 マナー順守を呼びかけるメッセージが?『長篠・設楽原の戦い』の舞台となった、愛知県新城市内の駐車場に設置されている看板の内容に、Xで注目が集まりました。@RoOqHywdq31S1dpさんの投稿を紹介します。

出典
@onkun_suko

Share Post LINE はてな コメント

page
top