子どものころやってた? 『あるもの』が大好きな娘を描いたら共感の声続々
公開: 更新:


不審な訪問者に狙われた1人暮らしの女性 ある一言で撃退!夜中の11時に、水道業者を名乗る人物から電話がかかってきた投稿者さん。押し問答の末、撃退した一言とは…?

最強の呼び声が高い『柱』に扮した男性 コスプレ姿に「とてつもなく本物だ」2025年7月18日に公開された『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』。同作に登場する組織『鬼殺隊』において、最高位に立つ剣士は『柱』と呼ばれています。そんな柱の中でも、最強との呼び声が高い、岩柱・悲鳴嶼行冥にふんしたコスプレ姿を披露したのは、トール(@heavypoint_tony)さんです。
2歳の娘を育てる眠井アヒル(sleepingahiru)さん。育児漫画を、Instagramやブログに公開しています。その中で、娘さんのある行動を描いた漫画に共感を呼びました。
眠井さんが、娘さんと帰宅すると…。
鍵穴までの身長が足りない娘さんを、必死に抱っこで支える眠井さん。腕や足が限界の中、なかなか開けられない娘さんへ、試合中のコーチのように指示を飛ばします。
一方、娘さんは眠井さんの苦労を意に介しません。街中で鍵穴を見つけた時も、真剣な表情で自宅の鍵を持つと…。
自宅の鍵を、あらゆる鍵穴に差して開けようとしてしまいます!
眠井さんは、ブログで次のように語っています。
なんと娘さんは、両親のバッグから鍵を持ち去ることもあるそうです。
娘さんの行動に、日々悩まされる眠井さん。しかし、自身の幼少期を振り返れば…。
眠井さんも、幼少期は鍵が好きだった様子。子どもは鍵に興味を持ちやすいのでしょうか。
コメント欄にも「『育児あるある』だ」と、共感の声が届いています。
・全く同じことしてる。腕がプルプルする~!
・うちの子は鍵を開けてから、インターホンも鳴らしてます!
・これはあるあるですね。
・子どもの時やってた!
鍵に興味を持つ子どもは、眠井さんの娘さんだけでないようです。
普段見慣れているものも、子どもにとってはすべて興味深いのでしょうね!
[文・構成/grape編集部]