物置を改造して愛犬の『家』を作ったら… 「私の家より素敵」「嫉妬しちゃう」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:thehomeprojectguy

犬小屋と聞いて思い浮かぶのは、犬の体の大きさに合わせた小さな家のような形の小屋ですよね。

そんな犬小屋のイメージをくつがえすドッグハウスを作った男性がいます。

ゴールデンレトリバーのテディと暮らすジョナサン・ロウアーさんは、新しい家に引っ越したことをきっかけにテディのための家を手作りすることにしました。

新居の階段の下に物置があり、彼はそのスペースがテディの家にぴったりだと思ったのだとか。

しかしジョナサンさんは物置をそのまま使うのではなく、テディのために大改造をしたのです。

愛犬のために作った『家』がすごすぎる

SNSで自らを『ホームプロジェクトガイ』と名乗るジョナサンさんはDIYが得意なのだそう。

そんな彼がテディのために作った『家』は、人々が想像する犬小屋とは程遠い出来栄えとなりました。

おしゃれな石造りの入口を入ると、正面にはベッド、右側には暖炉とテレビがあり、左側にはジョナサンさんとテディの写真が飾られています。

また奥にある小窓もすべてジョナサンさんが手作りしたのです。

この見事なドッグハウスには驚きと称賛の声が上がっています。

・こんな素晴らしいドッグハウスを見たことない!

・テディの家は私の家より素敵だわ。

・嫉妬しちゃうよ。テディはラッキーな犬だね。

木目を基調にした温かみのあるインテリアはリラックスできそうです。テディも気に入っているみたいですね。

ジョナサンさんのTikTokにはこのドッグハウスを作る過程の動画も投稿されています。

このスペースは最初は何もないただの物置でした。それがこんなに素敵な空間になるなんて誰が想像できたでしょうか。

こんなにもセンス抜群で器用な飼い主さんがいて、テディは幸せですね!


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

かわいい犬

飼い主「伝え方のミスで…」 トリミングが終わった愛犬の、衝撃の姿とは?2匹の愛犬と暮らしている、飼い主(@siawase1717)さん。 ダックスフンドの來優ちゃんの、トリミング後の写真をX上に投稿したところ、「面白すぎる!」と注目を集めました。

出典
thehomeprojectguyjlower12

Share Post LINE はてな コメント

page
top