『流氷の天使』の呼び名は、どこへ!? 捕食時のクリオネが衝撃的
公開: 更新:


小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。

トリミング直後の犬 あまりに丸すぎる姿に「笑っちゃった」「ヒツジかな?」自宅で愛犬のトリミングをしている、飼い主(@__mohu_c)さん。 トイプードルのしえるちゃんの、カット後の姿をXに投稿したところ…。
- 出典
- @tsukarium
『流氷の天使』とも呼ばれ、愛らしい見た目が人気のクリオネ。しかし、クリオネの捕食時の姿は、天使のような見た目とは真逆であることをご存じでしょうか。
銀鏡つかさ(@tsukarium)さんがとらえた、捕食時のクリオネの姿をご覧ください。
『バッカルコーン』と呼ばれる触手を伸ばすクリオネの姿は『流氷の天使』とは真逆!
まるで親の真の姿を知ってしまい、幼いクリオネが衝撃を受けているかのような構図も相まって、写真はネット上で大きな反響を呼びました。
・バッカルコーンを初めて見た時は、地球外生命体に遭遇した気持ちになった。
・子クリオネが「母さん…?」っていってるみたい。
・衝撃的だけど、むしろかっこいい!
クリオネは何も食べなくとも長期間生きられるため、バッカルコーンが見られる機会はめったにないといいます。
あまり目に触れないからこそ、捕食時のクリオネの姿を知る人は少なく、その分衝撃も大きいのかもしれませんね…!
[文・構成/grape編集部]