trend

クリオネってこんなだっけ? 新種の『流氷の天使』を発見

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

『流氷の天使』と呼ばれ、水族館でも人気の巻貝の仲間『クリオネ』。

2017年10月12日に、富山大学が世界でもまだ4種しか確認されていない、クリオネの新種を発見したと発表しました。

固有種の可能性も

新種のクリオネは、冨山大大学院の張頸(ちょうけい)教授たちが、2016年8月に水深約1000mの海水から、約30匹を初めて採取。

貝類博物館の『貝の館』と遺伝子解析などの調査を進めたところ、新種であることが判明しました。

また、富山湾の300メートルよりも深いところに生息する、固有種の可能性も高いとのことです。

実際に動いている様子をご覧ください。

2016年にオホーツク海で発見された新種に続き、確認されたクリオネは5種目となります。

正式名はどんな名前になるのか、水族館での公開はいつになるのか、今後の発表が楽しみですね。


[文・構成/grape編集部]

エアコンの写真

エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...

ホウキ

ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。

出典
富山湾に「流氷の天使」 クリオネの新種発見

Share Post LINE はてな コメント

page
top