trend

2歳児の『キラーワード』にじいじショック! 「平和だ…」「癒される」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

普段、なかなか会えないおじいちゃんやおばあちゃんにとって、孫と電話などで話すのは幸せな時間でしょう。

2歳の双子を育てる、さゆり(@NANASHIORI)さんが描いた、おじいちゃんとのエピソードをご紹介します。

ある日、息子さんがおじいちゃんとテレビ電話をしていた時のことです。

おじいちゃんは息子さんが大好き。しかし、息子さんの機嫌が悪くなってしまい…。

嫌いな牛乳を飲むようにいわれた息子さんは、ご機嫌斜めになってしまいます。

そして次の瞬間、息子さんの口からおじいちゃんのハートを打ち砕く、キラーワード「じじ、嫌い」が!

『孫からいわれたくない言葉ランキング』の第1位であろう言葉に、おじいちゃんは「別に嫌われてもいいもん」と拗ねてしまうのでした。

おじいちゃんと孫のほほ笑ましいやりとりに、読者からは「拗ねるじじがかわいすぎる」「癒された…」などの声が寄せられています。

ちなみに、翌日2人は何事もなかったかのように、仲よく会話したそうです。

おじいちゃんの心を翻弄する、2歳児の言葉。恐るべしですね!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

フクロウの写真

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。

出典
@NANASHIORI

Share Post LINE はてな コメント

page
top