trend

寝かしつけに成功し、喜んだ父親だったが? 「心がえぐられる展開」「敵もやるな」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供が早く寝てくれると、親は自分の時間を持つことができます。

2人の娘さんを育てる、こばぱぱ(kobapapaaa)さん。

ある晩、3歳になる次女の寝かしつけに成功し、喜んでいましたが…。

「まだでしゅ!!」

なんと、次女は寝たふりをしていただけだったのです…!

子供が寝た後、至福の時間を過ごせると思っていた、こばぱぱさんでしたが、ぬか喜びに終わってしまいました。

読者からは、共感の声などが寄せられています。

・寝たふりを会得してるとは。敵もなかなかやりよる。

・これはもはや恐怖!「やっと終わった」と思ってからの振り出しに戻るのは、ダメージが大きいですね…。

・心をえぐられるやつ!寝かしつけはもはや戦いです。

この後、こばぱぱさんが「やられた~!」と、次女と笑い合っていたところ、先に寝ていた5歳の長女までも覚醒!

結局、全員で22時頃に就寝し、大人の自由時間はなくなってしまったそうです。

親が「早く寝てほしい」と思っていると、なぜか子供はなかなか寝てくれないもの。

そんな時は諦めて、一緒に寝てしまうしかないようですね。

こばぱぱさんは、ブログやYouTubeでもイラストや動画を投稿しています。気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。

Instagram:kobapapaaa 

ブログ:こばぱぱブログ

Twitter:@kobapapaaa

YouTube:こばぱぱチャンネル


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
kobapapaaa

Share Post LINE はてな コメント

page
top