娘を寝かしつけに行ったはずの夫 しかし、階段を降りてきたのは?
公開: 更新:

※写真はイメージ

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?
幼い子供を寝かしつけるのは、なかなか大変なものです。
親の多くは、本を読み聞かせたり、歌を歌ったり、身体を優しくトントン叩いたりと、寝かせるために工夫をしていることでしょう。
ある日、ゆい(@Akatsuki02yolu)さんの夫も、3歳の娘さんを寝かしつけることに挑戦したようです。
娘を寝かしつけようとした夫
ゆいさんの夫は、娘さんを連れて、寝室のある2階へと上がっていきました。
きっと夫はその後、ベッドで一緒に横になり、娘さんが眠くなるようにと工夫したことでしょう。
しばらくして、ゆいさんがいる1階に降りてきたのは…。
「おとーさん、寝んねしたよー!やっと寝た!」
※写真はイメージ
なんと2階から降りてきたのは、夫が寝かしつけていたはずの娘さんだったのです!
ベッドから起きてきた娘さんから、夫が寝ているという情報を聞くというまさかの展開。
ゆいさんは理解に苦しみつつも、「仕事で疲れていたから仕方ない」と、夫を許したそうです。
一連のエピソードはTwitterで拡散され、20万件以上の『いいね』と、共感の声が集まりました。
・読んでいてホッコリしました!仕事でお疲れだったのですね。
・あるあるです!私の娘も「パパが寝た」と報告にきたことがありました!
・我が家は「ママが3秒で寝た!」と驚きながら、息子が起きてきたことがあります。
子供を寝かしつけようとして、大人がうっかり寝てしまうことは多いようです。
いつかゆいさんの夫が、娘さんの寝かしつけに成功する日がくるといいですね!
[文・構成/grape編集部]