「髪の毛が入ってる」 クレームを受け、丸刈りにし謝罪に行くと思いもよらぬ結末が…
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

チャーハンを3つ頼む客 注文ミスと思い、店員が確認しに行くと?「笑った」「コントかよ」後輩と飲食店で食事をした際のエピソードをXに投稿したのは、たんよ(@sainou_and)さん。 後輩と店員の、コントのようなやり取りが話題となりました。
- 出典
- @sparmdrum
大阪府大阪市にある、テイクアウト専門のたこ焼き店『たこ焼たこば』(@sparmdrum)。
ある日、「たこ焼きの中に、髪の毛が入っていた」という苦情が寄せられたといいます。
店主は、「大変、不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした」と、髪の毛の混入を少しでも防ぐために丸刈りにして反省をしました。
謝罪先の自宅にあった商品は…
苦情を入れた客の自宅へ謝罪に行くと、思いもよらない結末が待っていたそうです。
店主が、髪の毛が混入していた商品を確認すると、そこにあったのは他店の商品でした。
濡れ衣を着せられてしまった状態に、店主はパニック。
すると、その場にいた客の子供は冷静に…。
「そらママが悪いわ」
現状を把握した子供のひと言で、その場は収まったといいます。
投稿には、「自宅まで謝罪しに行く心意気が素晴らしい」「誠意を感じる」などの声が寄せられていました。
その後、『たこ焼たこば』には投稿を見た人たちから直接励ましの言葉や、差し入れが届いたそう。
子供の冷静な言葉は、間違えてしまった母親も、焦る店主も救ったことでしょう。
[文・構成/grape編集部]