幼稚園の肝試しで撮影された『1枚』に爆笑! 「笑った」「こういうの大好き」
公開: 更新:


夫の連絡帳を読んだ妻 真面目な報告に隠されたデレデレぶりに「ニヤけた」「尊い」【4選】夫婦で保育園の連絡帳を書いていると、それぞれがどのようなことを書いているか気になるのではないでしょうか。ある家族も夫婦で連絡帳を書いていましたが、夫の書いた報告が想像を超える面白さだったのです。

小1息子「算数1500点だった!」 渡されたテストを見ると?「素敵」「先生の鑑」ある日、母親の𝗒𝗎𝗄𝖺(r_mom.y)さんは、小学1年生の息子さんから、「算数のプリント1500点だった!」といわれたといいます。 𝗒𝗎𝗄𝖺さんは「ふざけて盛っているな?」と思ったそうですが、渡されたテストを見てみると…?
- 出典
- @sakestrong
さーk子(@sakestrong)さんが、Twitterに公開した1枚の写真が話題です。
幼稚園児だった頃に、家族と離れて外泊する『お泊り保育』をしたという、投稿者さん。
お泊り保育で行われた、肝試しのイベントがとても怖かったといいます。
「怖すぎて、胸ぐらをつかんでしまった先生、元気かな」
そんな1文とともに、ネット上に公開された、イベント中の写真がこちらです!
投稿者さんは悲鳴を上げながら、とっさに後ろにいた先生の胸ぐらをつかんでしまったのでしょう。一方、園児に胸ぐらをつかまれた先生は、口を開けて大笑いしているようにも見えます。
投稿者さんの恐怖が、これでもかというほど伝わってくる1枚に、クスッとさせられますね。
写真を見た人々からは「笑った!こういう写真、大好き」「隣の子もめっちゃビビってるのが伝わってくる」「先生はいい笑顔!素敵だなあ」といった声が上がっています。
当時の状況はもちろん、写っている全員の心境が浮かび上がった1枚の写真は、多くの人を笑わせたようです。
[文・構成/grape編集部]