trend

「怖すぎるッ!」 子供たちを励ますメッセージのはずが…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2020年6月3日現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)による緊急事態宣言は全国で解除されましたが、引き続き休校、休園となっている施設もあります。

休校や休園となっている施設には、「みんなで頑張ろう」「笑顔で元気に会おう」などの応援メッセージを校舎や施設周辺に掲げている所もあるようです。

まなみん(@manami_minaduki)さんの近所の幼稚園も応援メッセージを掲げているのですが、その文字が「怖すぎる」と話題です。

その写真がこちら…。

えんじのみんな、ようちえんでまっているからね

インクが垂れていて怖すぎる…!

夜道でこのメッセージを見てしまったら大人でも逃げ出してしまいそうです。

きっと、水性ペンのインクが雨で流れてしまったのでしょう。

投稿には多くのコメントが寄せられました。

・かわいく描かれた動物たちが動き出しそうで怖い。

・園児たちが怖がって泣いてしまう…。

・こういうホラー映画がありそう!

多くの人がホラーゲームやホラー映画のワンシーンを思い出し、震えあがっていました!

園の先生には、時間がある時に改めて油性ペンで書き直してほしいものですね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@manami_minaduki

Share Post LINE はてな コメント

page
top