「僕らの青春の日々があっという間に失われました」 臨時休校の決定に中3男子がコメント
公開: 更新:


ギャル曽根流のポテサラに「今日の夕飯決まった」「その発想はなかった」ギャル曽根さん親子が教える、ポテトサラダレシピに「奥が深い」「その発想はなかった!」の声が上がりました。

永野芽郁・佐藤健主演の映画『はたらく細胞』が配信スタート! 「これはいい」「泣いた」の声本ページはプロモーションが含まれています。 2024年12月13日に公開された映画『はたらく細胞』。2025年4月16日から、動画配信サービス『U-NEXT』で配信が始まります! 細胞を擬人化した斬新かつユニークな設定で...
- 出典
- 鈴木福オフィシャルブログ
2019年12月から世界で猛威を振るっている新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)。感染拡大を防止するため、政府は全国の小中学校、高校などに向けて一斉に臨時休校をするように要請しました。
要請を受け、2020年2月末から各地の学校が臨時休校することを発表しています。登校日が減り、卒業を控えていた生徒からは戸惑いや悲しみの声が上がりました。
俳優の鈴木福さんの中学校も臨時休校を決定。中学卒業の日が早まったことを受け、同月28日に鈴木さんは当事者としての想いをブログで語りました。
あっという間に失われた青春の日々
『今、すごく辛いです』と題した投稿で、鈴木さんは次のように臨時休校の悲しみをつづっています。
一方で、「でも卒業式ができるだけまだ幸せです!縮小されたとしても、みんなと一緒に中学校を去れることはとても嬉しいです」「1番大切なのは国民の健康と安全」との想いも抱いている鈴木さん。
ブログを通して、全国の卒業生にこのようなエールを送りました。
鈴木さんの投稿には、生徒のみならず多くの保護者からも共感や感謝の言葉が寄せられています。
・学校から帰って、息子は大号泣。みんなが報われますように…!
・ありがとう!福くんの言葉、子供と一緒に読んで力をもらいます!
・福くんの気持ちが、息子や私の気持ちとまったく同じで…耐えていた涙が出ました。
・私は高3で、まったく同じ気持ち。残り少ない日の中でも思い出を作ろう!
突然の事態に、生徒はさまざまな思いを抱くことでしょう。『悲しいばかりの卒業式』になってしまいそうで、不安に思っていた人もいるかもしれません。
そんな中、「前を向こう」と呼びかけた鈴木さんの言葉は、多くの人の心に届きました。
[文・構成/grape編集部]