子育てにいそしむハト でも羽の下から出てきたのは? 「かわいすぎる!」
公開: 更新:

※写真はイメージ

子ウサギが、1年半後まさかの姿に!貫禄あふれるウサギの成長に思わず二度見「これがこう」というコメントとともに、一緒に暮らすウサギの不動明王(通称:みょうおう)くんの成長を感じる2枚をXに投稿した、飼い主(@acala_rabbit)さん。みょうおうくんの変貌ぶりに、注目が集まりました。

押し入れがお気に入りのインコ マイペースな動きに「別荘なの?」「かわいすぎて大好き」関根浩(@birdhiroshis)さんと暮らす、シロハラインコの華ちゃんは、押し入れがお気に入り。 関根さんが、押し入れを出入りする華ちゃんをXに投稿すると、かわいらしい動きで話題になりました。
オーストラリアに住む女性が投稿した、ペットたちの動画が話題になっています。
女性の夫が屋根の修理をしていた時、ハトのヒナを見つけました。夫婦はそのハトをギャラクシーと名付けて世話をし始めます。
夫婦の家ではスポットというオスのウサギを飼っていて、ギャラクシーが動き回れるようになると、スポットと同じ小屋に入れることにしました。
すると、スポットとギャラクシーはすぐに仲よくなったのです。
その後、夫婦はメスのウサギを飼うことにします。新しく家族に加わったハニーというウサギも、スポットとギャラクシーとすぐに意気投合。
そしてハニーはかわいい子ウサギを出産しました。
ある日、投稿者さんはウサギ小屋でじっとしているギャラクシーを見て、思わずカメラを回します。
なぜならギャラクシーが、子ウサギたちを温めていたのです。
まるで我が子を守るように、羽の下で子ウサギを温めるギャラクシー。
ウサギは通常、夜しか子ウサギにエサを与えないため、昼間はギャラクシーがハニーの代わりに子育てをしているのだとか。
この動画を見た人からは、さまざまなコメントが寄せられています。
・これはかわいすぎるでしょ!
・子ウサギたちは「僕たちにはベビーシッターがいるね」って思ってそう。
・なんて優しいハト。動物は私たちに大事なことを教えてくれるよね。
ギャラクシーはハニーがそばにいても気にせず、毎日子ウサギの子守をしているのだそう。
投稿者さんは「本当のところは分からないけど、ギャラクシーは自分が子ウサギたちの父親だと思っているのかも」とつづっています。
ハトとウサギの種を超えた友情と、一緒に子育てをするほほ笑ましい姿は、見ていてニッコリしてしまいますね!
[文・構成/grape編集部]