マリトッツォかと思ったら? 商品名を見て「笑いすぎてお腹痛い」「しゃれがきいてる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

Shun(@ma_ru_ko_me)さんは立ち寄ったスーパーマーケットで、ブリオッシュ生地に生クリームを挟んだお菓子『マリトッツォ』を購入。

クスッとしてしまう、商品名をご覧ください。

『マリトッツォ』ではなく、よく見ると『マツモットォ』となっていました!

Shunさんが購入した店舗は、京都府内を中心に展開するスーパーマーケットの『マツモト』。

『マツモト』という名前から、『マツモットォ』にしたのかと思うと、センスがあふれていますよね。

『マツモットォ』は、多くの人の笑いを誘いました。

・めちゃくちゃ面白い!だまされてしまいました。

・笑いすぎてお腹が痛い…。寝る前に見るんじゃなかったです。

・なかなかしゃれがきいていて、面白いと思いました!

全国のベーカリーやコンビニなどでも販売されるようになり、買いやすくなった『マリトッツォ』。

『マツモットォ』は『マツモト』だけで買えると思うと、希少性が高いといえそうですね!


[文・構成/grape編集部]

爪楊枝モチーフの杖の写真

「こんな発想したことないわ」 ホームセンターで買った棒、ちょっと加工したら?造形作品を手掛ける、handaru(@handaru20pF)さんが、ホームセンターに出かけた時のこと。『丸棒』と呼ばれる木の棒を発見すると、ひらめきから、爪楊枝型に加工して話題に!

ニワトリのバルーン

ダイソーで買った風船を膨らませたら? 想像と違う仕上がりに「笑いが止まらない」造形が趣味の、Taku Inoue(@inouetable)さんは、オリジナルの香炉を制作。Xに作品を投稿したところ、斬新なデザインに反響が上がりました。

出典
@ma_ru_ko_me

Share Post LINE はてな コメント

page
top