trend

孫娘から届いた『短いメール』にギョッ! 内容に「吹きだした」「面白すぎる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

メールでのやり取りは、電話や対面での会話と比べて、文章から相手の意図を読み取る必要があります。

時には、届いたメールの文章を誤読してしまうことも…。

孫娘からのメールに「えっ」

まころん(@macoronron)さんがTwitterに投稿した、メールにまつわるエピソードをご紹介します。

小学生の孫娘と、メールでやり取りをしている投稿者さん。

孫娘の打つメールの文章はいつも短くて、投稿者さんは時々驚いてしまうことがあるそうです。

例えば…。

「汚いお金ある?」と、簡潔な質問をしてきた孫娘。

パッと読んだ時に、つい不法行為を想像した人は多いのではないでしょうか。身に覚えがなくても、メールで問いかけられるとドキッとしてしまいますね。

ちなみに孫娘が必要としていたのは、汚れた10円玉。理科の実験で使うためのもので、前日には「レモン汁ある?」という質問も送られてきたといいます。

投稿に対し、ネット上では「吹き出した」「裏金の話みたいで面白すぎる」「ドキッとした!そっちかい」といったコメントが集まりました。

たまにビックリさせられることも含めて、孫娘からのメールは愛おしく、特別なものでしょう。

これからも続くであろうメールのやり取りが、楽しみですね!


[文・構成/grape編集部]

夏休みの宿題

『夏休みの宿題』を初日に終わらせた小2娘 母親がチェックした結果に「早く終わったらいいってもんじゃないぜ…」夏休みの宿題を初日に終わらせた娘。しかし、母親がチェックすると…?

自由研究の写真

獣医を目指す小4娘が、取り組んだ自由研究 動物愛を感じるテーマに「花丸をあげたい!」小・中学生にとって、夏休みの醍醐味といえば、自由研究が挙げられるでしょう。自由研究と聞くと、学校に通っていた当時の記憶が蘇る人も多いはずです。小学4年生の娘さんを育てる、@aroma_chloveさんが、我が子が完成させたという夏休みの自由研究をXで公開したところ、大きな反響を呼んでいます。

出典
@macoronron

Share Post LINE はてな コメント

page
top