どんな状況…? 小2息子の宿題を見た母親、再現してみた写真がこちら
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?ごぼふく(@gobohuku )さんは、子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用した、ある女性のエピソードを漫画で描きました。 ファミレスで女性が案内された席の隣には、やんちゃそうな見た目をした高校生のグループがいました。席に着くなり、幼い娘がぐずり始めると「高校生たちにキレられるのではないか」と不安になった女性でしたが…。
3兄妹を育てている父親の、かい(kai_sunny1212)さん。
小学2年生の次男が宿題で書いた文章に、謎の1文を見つけてしまいます。
どこが変なのか、こちらを読んでみてください。
あつくて丈夫なははで養分を作ります。
この養分が茎を伸ばし花を育てるのです。
あなたは、どのような状況を思い浮かべたでしょうか。
次男の文章に合わせ、かいさんの妻はポーズをとりました。
闘魂が燃えていそう…!
これから養分を大量に作り出すため、意気込んでいるように見えてきます。
次男はおそらく、理科で習った植物についての宿題を書いていたのでしょう。
植物は光合成をして、葉の葉緑体でデンプンなどの養分を作り出しています。
そのため、宿題で『厚くて丈夫な葉』と書くべきところ、ミスをして『は』を2回書いた結果、『熱くて丈夫な母』が登場!
シュールな光景が思い浮かぶ誤りに、写真を見た人たちからは「面白すぎる。100点満点」「ビールを吹き出した」「栄養満点な養分を作り出す母親。合っています!」といった声が寄せられています。
母親の強さを感じられる間違いに、クスッとさせられますね!
[文・構成/grape編集部]