lifehack

新着記事

キーホルダーの落下防止に最適! セリアの便利グッズに「早速買いに行く」

100均 By - grape編集部

子供が大切にしているキーホルダーや、推し活で集めたお気に入りのグッズが、バッグやランドセルから外れてしまったことはありませんか。 特に、ボールチェーンタイプのキーホルダーは、ちょっとした振動で外れやすく、大切なアイテムを…

家電製品の頑固な汚れには『クエン酸』が効く! 簡単掃除術に「ピカピカ」「気持ちいい」

掃除 By - grape編集部

100円ショップでも購入できる粉末タイプの『クエン酸』は、家電のお手入れにも便利に使える優秀なアイテムです。 上手に活用すれば、汚れが気になる場所をきれいにできます。 掃除が苦手な人向けに、手間を減らす工夫を紹介している…

すのこ

材料は100均だけ! 組み立てたら『ぴったり収納』が生まれた

収納 By - grape編集部

洗剤や予備のトイレットペーパーなど、トイレに置いておきたいものは意外に多くあります。 なかには、収納スペースが足りず、置き場所に困っている人もいるでしょう。 そのような時は、自分でトイレ用の収納を作ってみるのも1つの方法…

しゃもじ

「そのしゃもじ、まだ諦めないで!」 『お米くっ付き問題』の解決策がこちら

キッチン掃除 By - grape編集部

ごはんをしゃもじでよそう時、米粒がくっ付いてストレスを感じたことがある人は多いでしょう。 米粒がくっ付きやすくなったしゃもじは、簡単なお手入れ方法で元通りになるかもしれません。 本記事では家の中の掃除術を発信している、こ…

『雪見だいふく』の写真

考えた人すごい! 雪見だいふくのフォーク、意外な使い方に「もう捨てません」

衣類 By - キジカク

皮のもちもち感がおいしい『雪見だいふく』。いわずと知れた、株式会社ロッテが販売するロングセラーのアイスです。 『雪見だいふく』といえば、開けたらすぐ食べられるように、ピンクのフォークが付いてきます。このフォークを使わずに…

『バニラヨーグルト』の写真

バニラヨーグルトの容器が便利な収納アイテムに? 暮らしを整える3つの活用法

整理整頓 By - キジカク

独特な丸みのあるフォルムが特徴の、日本ルナ株式会社が販売する『バニラヨーグルト』。 そのユニークな形状から、「空き容器をちょっとした収納アイテムとして活用できる」とネットで話題のようです。 そこで本記事では、暮らしの中で…

電子レンジ

チンするたびに雑菌が… 電子レンジの思わぬリスクに「お手入れ必須」

キッチン掃除 By - grape編集部

毎日の食事作りに大活躍する『電子レンジ』。 しかし、ふと中をのぞいた時、飛び散った食べ物の跡やコゲが気になったことはありませんか。 実は、電子レンジの庫内は、菌や汚れが増殖しやすい場所です。 汚れを放置していると、イヤな…

野菜室

綿棒にアルカリ電解水を染み込ませて… 掃除する場所に「盲点」「確かに汚れてる」

キッチン掃除 By - grape編集部

冷蔵庫の中でも、特に汚れが溜まりやすいのが野菜室です。 野菜に付着した土や、はがれ落ちた皮やくず、保存中に染み出した水分など、汚れの種類は多種多様。 放置すると、「実は雑菌だらけだった…」という事態にもなりかねません。 …

page
top