バター

「バター」に関する記事一覧ページです。

無塩バターの代用品はマーガリンだけじゃない!ほかに使えるアイテムを6つご紹介

ライフスタイルBy - grape編集部

「無塩バターの代用品にマーガリンは使えないのかしら」 「マーガリン以外にも代用できるものがあれば知りたい」 無塩バターのストックがない時に、代用できるものがあればより気軽にお菓子づくりやお料理を楽しめるでしょう。 代用品…

バターの写真

高校生「母親が使ったバター」 13万人が注目した理由に「笑った」「尊敬する」

トレンドBy - grape編集部

毎日、家族のために料理を作る親は、おいしい手料理をふるまうだけではなく、食材の保存方法や無駄にしないための工夫など、たくさんの知恵を持っていますよね。 実家の冷蔵庫を見てみるだけでも、多くの気付きが得られるかもしれません…

炊き込みご飯の写真

炊飯器にドボン! 企業の『ほったらかしレシピ』に「箸が止まらない」

ライフスタイルBy - エニママ

日本人の主食である、ご飯。どんなおかずにも合う白米もいいけれど、たまには炊き込みご飯も食べたくなりますよね。 そんな時は、五目や鶏飯など『炊き込みご飯の素』を買うことが多い筆者。 先日、「いつもと違う炊き込みご飯を作りた…

お餅料理の写真

「正月前に餅がなくなります」 作ったものが?「え、最強じゃん」「これはギルティ」

ライフスタイルBy - grape編集部

日本の年末年始を代表する食べ物といえば、お餅。 弾力のあるボリューミーな食感と、いろんな食材に合うシンプルな味わいは、長年多くの日本人を夢中にさせてきました。 現代でもなお、さまざまな『可能性』を秘めた食材といえるでしょ…

バターを常温に戻す方法の写真

カチカチのバター、すぐに常温に戻す方法に「超助かる」「なんてありがたい情報」

ライフスタイルBy - grape編集部

「バターを常温に戻すのを忘れた…」 お菓子を作る時にやってしまいがちな、うっかりミスの1つといえばこれでしょう。 柔らかいバターを使用するはずが、冷蔵庫から出し忘れていたというのは『あるある』ですよね。 冷蔵庫から出した…

あんまんの画像

あんまんを半分にして…? 入れたものに「絶妙」「子供が大喜び」

ライフスタイルBy - エニママ

冬は温かいおやつが食べたくなりますよね。 中でもあんまんは、老若男女から根強い人気があり、もちもちした生地と甘いあんこがとてもおいしい商品です。 本記事で紹介するのは、井村屋株式会社(以下、井村屋)のウェブサイトに掲載さ…

バターナイフのライフハック

バターナイフがない! 代わりに使ったのは…「天才かよ」「目からウロコ」

ライフスタイルBy - grape編集部

トーストを食べる時に、バターやマーガリンを塗って食べる人は多いでしょう。 漫画家の紬音ユユ(@yuim_zzz)さんは、トーストにマーガリンを塗る際に、思わぬ発見をしたそうです。 そのことを、イラストにしてXに投稿したと…

おもち(omochi_recipe)さんがInstagramで紹介した、春巻きの皮で作るアップルパイ

フライパンでOK アップルパイの簡単レシピに「お手軽!」「やってみます」

ライフスタイルBy - grape編集部

2024年12月現在、日本各地で、気温の低い日が続いています。 そんな寒い季節には、温かいスイーツが、さらにおいしく感じることでしょう。 春巻きの皮で作る『アップルパイ』 Instagramで簡単レシピを紹介している、お…

ポテトチップス 味ぽん味

『味ぽん×ポテトチップス』食べてみたら… 「もっと早く、出会いたかった」

ライフスタイルBy - ヒライアカリ

株式会社Mizkan(以下、ミツカン)の人気調味料『味ぽん』を「キッチンに常備しています!」という人は多いことでしょう。 鍋料理のつけだれや、サラダにかけるなど、さまざまな使い方ができる、便利な調味料ですよね。 『味ぽん…

page
top