自分以外が抱っこしたら泣き止む娘 ショックを受ける母に、医師はこういった
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。
- 出典
- c_nishikata
Instagramで、子育てにまつわる実録漫画を公開しているニシカタ(c_nishikata)さん。
長女の産後8週目の検診で起きたエピソードを漫画で描きました。
初めての育児で右も左も分からず、不安と疲労がピークだったニシカタさんは…。
『育児中、救われた言葉』
ニシカタさんは、看護師に抱かれた瞬間に泣き止む我が子を見て、ショックを受けます。
「私の抱っこの仕方が悪いのでしょうか?」と尋ねるニシカタさんに対し、医師はこんなひと言を告げたのです。
「赤ちゃんは、お母さんに甘えてるんだね」
医師の言葉で心が救われたニシカタさん。それから1年半が経った今でも、娘さんが泣き叫ぶたびに、医師の言葉を思い出して自分を勇気付けているといいます。
漫画を読んだ人からは、さまざまな感想が寄せられました。
・涙が出た。すごく気持ちが分かる。
・自分も実母から同じようなことをいわれて救われた経験がある。
・最後のページで笑った!本当に『心の余裕』は大事だよね。
どんな親であれ、最初は『子育て初心者』です。想定外なことが起きやすい育児で不安に押しつぶされそうになった結果、つい自分ばかりを責めてしまうこともあるでしょう。
そんな時は「この子はあえて自分に甘えているんだ」と考えたら、少しは気持ちが楽になりそうですね。
[文・構成/grape編集部]