高校時代に荒れていた武尊 心を変えた恩師のひと言に「いい先生だ」「こんな熱血な人に会いたかった」
公開: 更新:


夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

【訃報】板垣瑞生さん24歳が逝去 「悲しすぎる」「大好きでした」2025年4月17日、俳優の板垣瑞生さんが不慮の事故によって亡くなったことが分かりました。24歳。家族が板垣さんのInstagramアカウントを通じて、報告しています。
- 出典
- 幸せ!ボンビーガール
格闘技系イベント『K-1』で、スーパー・フェザー級王者の武尊(たける)さん。
2021年8月24日放送のバラエティ番組『幸せ!ボンビーガール』(日本テレビ系)に出演し、学生時代、アスリートを目指す気持ちが強まったきっかけを振り返りました。
武尊を変えた先生のひと言は?
小学生の頃の武尊さんは、運動が得意で、身体を動かして遊んでいたといいます。
武尊さんが小学2年生の時、スポーツを指導していた先生から「いい根性してるな。伸びるぞ」といわれていました。
当時から、スポーツの才能があったのでしょう。
運動神経に優れていた武尊さんでしたが、中学に入ると、スポーツよりも、女性との交際に夢中になりました。好奇心おう盛だったのかもしれませんね。
高校に入ると、授業をサボったり、登校しなかったりと、素行不良になってしまいます。
高校を退学し、街中をぶらついていた武尊さん。ある日、小学校時代から武尊さんの才能を感じていた先生と再会しました。
武尊さんは、先生からいわれたひと言で、真剣に競技と向き合おうと決意したといいます。
卒業後も、生徒を気にかけていた先生。優しく、生徒想いな人柄が伝わりますね。
番組から取材を受けた先生は、当時をこのように振り返っています。
先生のひと言で、意識が変わり、以後、トレーニングに励み始めた武尊さん。今の姿があるのは、先生のおかげなのでしょう。
武尊さんと先生とのエピソードに、多くの人が反応しました。
・いい先生だなぁ…。立派な方ですね。
・今の武尊さんがいるのは、小学生の頃の原点があるからこそ。改めてすごいと思いました。
・こんな熱血先生に出会って指導を受けたかったです…。
小学生の頃、才能を見出してくれた恩師。その恩師のひと言があったからこそ、武尊さんは格闘家として輝くことができたのでしょう。
[文・構成/grape編集部]