trend

駅で見かけたヤンキー 女性がドキッとした理由に、共感の嵐!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

イラストレーターの渡部アキ(watanabe_aki)さんが描いた、実録漫画『ドキッとした人』をご紹介します。

駅を歩いていた渡部さんは、ある男性を見てドキッとしたそうです。

渡部さんが見かけた男性の姿とは…。

『ドキッとした人』

渡部さんが見かけたのは、派手な見た目をして、近寄りがたい雰囲気をかもし出す、20~30代と思しき男性でした。

渡部さんが彼に注目した理由は、インパクトのある風貌…だけではありません。男性は抱っこ紐を装着して、すやすやと眠る赤ちゃんをあやしていたのです。

「おーよちよち」と、赤ちゃんに優しく声をかける男性の様子を見て、渡部さんはキュンとしたといいます。

エピソードに対し、読者からは「最高!まさにギャップ萌え」「素敵。幸せな気持ちになった」といったコメントが続出しました。

『人は見かけによらない』という言葉があります。

見た目の印象で、つい相手の性質を判断してしまいがちですが、実際にどんな人物かは、言動を見ないと分からないものです。

見た目と言動にギャップのある男性の姿は、多くの人をときめかせました!


[文・構成/grape編集部]

実家の画像

「多分、5歳と勘違いしてる」 実家の光景に「父親が用意してるの想像したら、かわいい」2025年9月現在、Xでは「親や親戚がいつまでも子供扱いしてくる」というエピソードを投稿することが、ブームになっています。同月、声優の𠮷田早南(@sarnaaan23)さんも、自身が親から「子供扱いされた」エピソードを公開し、注目を集めました。

貝殻の写真

【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?

出典
watanabe_aki

Share Post LINE はてな コメント

page
top