「アシスタントの仕事しろや!」 キッチンジローも大活躍 チョコプラが『モンブラン』に挑戦!
公開: 更新:


GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。

GACKT「騙されたと思ってやってみな」 おすすめのGWの過ごし方に「本当に大事」「説得力が違う」寝るだけでは心は回復しない?GACKTがおすすめするGWの過ごし方に反響が上がっています。
2021年11月1日付で、YouTubeチャンネル『チョコレートプラネット チャンネル』では、『6秒クッキング』の動画を配信中です。
この『6秒クッキング』は、チョコレートプラネットのYouTubeチャンネルでは、既におなじみの企画。
毎回、長田さんが『お題』を発表し、『6秒』をカウントしながら料理を完成させるというコーナーです。
今回のお題は、秋のスイーツとしておなじみの『モンブラン』。
材料は、カップケーキ、はちみち、むき栗の3つで、いたってシンプルです。
果たして、どんなモンブランが完成するのでしょうか。まずは、動画をご覧ください。
作り方は、ニンニクつぶし器に、はちみつとむき栗を入れ、カップケーキの上からつぶした栗をかけるというもの。
今回は、餅つきの『返し手』のようにアシスタントが必要なので、長田さんは、キッチンジローこと松尾さんに助っ人をお願いしました。
2人で綿密にシミュレーションし、2秒でも『イケる』と予想していましたが、結局、6秒でカップケーキにかかった栗は、ほんのわずかという『オチ』。
ところが、試食した松尾さんは、「まじモンブラン」とコメントし、さらに栗とハチミツを追加すると、「ふつうのモンブランより、こっちの方が好き」と大絶賛でした。
濃厚な『栗感』で、はちみつがいい仕事をしているとか…。
栗が好きで握力に自信のある方は、一度ためしてみてはいかがでしょうか。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]