issues

牛乳消費拡大を飲んで応援! ローソンの取り組みに称賛の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

全国に店舗を展開するコンビニエンスストアのローソンが、2021年12月31日~2022年1月1日の2日間、『ホットミルク』を半額で販売することを発表しました。

新型コロナウイルス感染症拡大による牛乳の需要回復の遅れや、年末年始で学校給食用の消費が減少するため、消費拡大の応援を目的に行われる今回の取り組み。

2020年にも、同様の取り組みが行われ大きな反響を呼びました。

ローソンのフットワークの軽さに応援の声も

消費量が減少したままでは、5千トンの生乳が廃棄される恐れがあるとして、農林水産省が牛乳の消費拡大を呼びかけていました。

今回のローソンの取り組みはネット上でも再び注目を集め、応援の声も寄せられています。

・半額とは太っ腹!消費拡大、協力します。

・こういう取り組みは、消費者としてもありがたいかぎり。

・飲んで応援します!

半額となるため、税込み65円で販売される『ホットミルク』。100円を出してもおつりがくる安さです!

なお、5千トンの生乳量は、2500万人がコップ1杯(200ミリリットル)の牛乳を消費すれば賄える量だといいます。

1杯でも多く牛乳を飲み、少しでも消費量をあげていきたいですね!


[文・構成/grape編集部]

ローソン写真

ローソンが『令和6年能登半島地震』被災地に現地応援隊を派遣 「店舗の早期営業再開を」2024年1月1日に発生した、石川県能登地方を震源とする『令和6年能登半島地震』。 日本海側を中心に、多くの地域で家屋倒壊や地割れなどの甚大な被害が報告されました。 被災した地域の状況を受けて、企業による支援の動きが広が...

実質プラス!?ローソンの1個買うと1個もらえるキャンペーンがお得すぎた!コンビニ大手のローソンで、4月25日よりお得なキャンペーンが開催。実際に体験した様子をご紹介します。

出典
ローソン

Share Post LINE はてな コメント

page
top