子育てで疲れ果てた母親 1人玄関で泣いていると…
公開: 更新:

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。
顔を伏せて泣く女性の手をこじ開け、息子さんと娘さんはそれぞれ元気付けようとしてきたのです。
我が子から逃げるように離れたにも関わらず、その子供たちに助けられた女性。「母親として忘れられない日になった」といいます。
1人で複数人の子供を育てるのはとても大変なこと。心が狭くなり、つい子供やパートナーにつらく当たった経験は、誰しもあるはずです。
しかし、大人が思う以上に、子供は親の気持ちを敏感に察知しているのかもしれません。
子供はもちろん、親も我が子と一緒になってたくさんのことを経験し、ともに成長していくのでしょうね。
西山ともこさんのほかの作品はこちら
西山さんの作品を「もっと読みたい」という人は、こちらもチェックしてみてください!
ブログ:『ミラクルファミリー』
Twitter:@ntomoko07
Instagram:nishiyama_tomoko07
また、単行本『ママにしてくれてありがとう』も好評発売中です。心を癒されたい人は、手に取ってみてはいかがですか。
ママにしてくれてありがとう
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]