紙袋かと思いきや? 作品に「懐かしい」の声が続出
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
あるアート作品がTwitter上で話題になっています。
モチーフは、買い物をした時に商品を入れてもらえる紙袋。それを別の素材で再現した結果、人によっては懐かしさがこみ上げる作品となりました。
多くの人が既視感を抱いたわけは、こちらを見れば分かります!
白地に、バラが輪に並んだ品のある紙袋。
そう…「髙島屋の紙袋みたい!」という声が続出しているのです!
起毛だと、紙製からさらに高級感が増して見えますね。エコバッグとして起毛タイプが販売されたら、買いたい人も多いのではないでしょうか。
こちらの、百貨店の紙袋風オブジェを制作したのは、バラ柄の毛布を素材に立体作品などを制作している、アーティストの江頭 誠(@makotoegashira)さん。
大学で学んだ彫刻と毛布を組み合わせ、空間まで華やかにデザインしています。
壁紙や木馬まで毛布で包まれた、モフモフな世界観に魅せられますね。
なお、百貨店の紙袋風オブジェはあくまでも作品で、販売やプレゼントはしていないとのこと。手に入れられないのは残念なものの、見るたびに心がフワフワで包まれるような、素敵な作品です。
もっと作品を見たい人は、Instagramやウェブサイトもあわせてご覧ください。個展も開催中ですよ。
Instagram:makotoegashira_artwork
ウェブサイト:江頭 誠 ART WORK
[文・構成/grape編集部]