trend

まかないを作ったら、とんでもないことに…1枚の写真に「怖すぎる」「うわあああ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「まかないを作ったら、おどろおどろしいことになってしまった…」

そういうのは、東京都豊島区にある飲食店・飛空艇酒場バッカニア池袋店のTwitterアカウント(@Buccaneer_tokyo)。

『まかない』とは、飲食店が従業員にサービスで提供する食事のこと。同店舗は、従業員に8つのハンバーグを用意したといいます。

それがなぜ、おどろおどろしくなってしまうのでしょうか。理由は…この写真を見れば察することができるはずです。

それぞれのハンバーグには、誰に渡すかが分かりやすいよう、従業員の名前が書かれています。

しかし、ものの見方によっては「その肉…一体何の肉ですか…?」とツッコミを入れたくなってしまいます!

ちょっぴり過激なドラマや漫画などのフィクションでは、人肉で料理をするシーンも。

ホラーやスプラッター、サスペンスが好きな人であれば、背筋が凍ってしまうのも無理はありません…。

現に、投稿に対し多くの人から「怖すぎる…」「うわああああ」といった恐怖に震える声が上がっています。

同店舗のTwitterに「※ハンバーグ屋ではありません」という注釈が追加された、今回のエピソード。

いうまでもありませんが、同店舗では安心安全な料理を提供しているのでご安心ください!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

四日市あすなろう鉄道株式会社の看板の画像

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。

出典
@Buccaneer_tokyo

Share Post LINE はてな コメント

page
top