lifestyle

ハンバーグから肉汁が『じゅわ』 企業が教える作り方に「知らなかった」「最高」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

家で作るハンバーグがいつもパサパサした食感になってしまい、残念に思う人も多いでしょう。

しかし手軽にできるコツを取り入れるだけで、家でも『肉汁じゅわ~』なハンバーグが完成します。

ジューシーなハンバーグは『肉の温度』が重要

家で作るハンバーグがいつもパサパサしているのは、焼く前に肉の脂が溶け出してしまっている可能性があります。

キッチン用品の製造販売を行うオークス(aux.co.ltd)のInstagramによると、調理過程で肉を手でこねる時、手の温度で肉の脂が溶けてしまうのだそうです。

投稿では、解決策としてオークスの『ミートこねらー』が紹介されていました。

ミートこねらーの使い方はとてもシンプルです。ボウルに入っている挽き肉やタマネギなどの材料をこねたり、すくったりと手でこねるような感覚で素早く下準備ができます。

また、スプーンなどを使ってこねている時にありがちな悩みが、「材料がねばってスプーンにへばり付いてしまう」ということではないでしょうか。

ミートこねらーの真ん中には穴が空いているため、へばり付きにくく、スプーンから材料を取るような手間が省けます。

何よりも『肉の冷たさ』をキープできるため、肉汁たっぷりのハンバーグが作りやすくなるのが嬉しいポイントです。

投稿では、ミートこねらーと手ごねで肉の温度を比較したところ、ミートこねらーは手ごねよりも肉の温度上がりにくく、その違いはグラフにすると一目瞭然でした。

『手で触れない』というだけで、こんなにも違うとは驚きですね。ミートこねらーの代わりにスプーンなどでも代用できそうです。

手早く、そして肉汁があふれるハンバーグは『手と肉の接触を減らす』ことが何よりのコツ。次にハンバーグを作る時には参考にしてみてください。


[文・構成/grape編集部]

炭酸水につけたリンゴ

塩水じゃなくて…? りんごの変色を防ぐ方法に「知らなかった」「試してみる」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、リンゴの変色を防ぐ方法に注目が集まりました。

柿の写真

『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!

出典
aux.co.ltd

Share Post LINE はてな コメント

page
top