セブン『金のハンバーグ』のポテンシャルに感動! 活用レシピに「ほっぺた落ちた」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- セブンプレミアム
コンビニエンスストアにはレンジ調理の食品が豊富。どれもそのまま食べてもおいしいですが、少し工夫を加えるとさらに別の味わいを楽しめます。
セブンプレミアムの公式サイトで紹介している、『金のハンバーグ』を使ったアレンジレシピを実際に試してみました。
わずかな調理時間で、絶品のハンバーグドリアが完成します。
忙しい日の救世主! 『金のハンバーグドリア』
『金のハンバーグ』を使ったドリアのレシピを見ていきましょう。
材料(1人分)
作り方
まず『金のハンバーグ』を表示通りにレンジで温めます。
耐熱容器にご飯を入れ、温め終わった『金のハンバーグ』のソースだけを入れて混ぜてください。
混ぜたご飯の上に『金のハンバーグ』をのせます。上からピザ用チーズを散らし、250℃のトースターで5分ほど焼いてピザ用チーズに焼き目を付けましょう。
最後にバターをのせ、黒コショウを振りかければ完成です。
『金のハンバーグ』の絶品濃厚ソースがご飯と絡んで、見事なマリアージュを味わえます。
ピザ用チーズのとろける食感と香ばしい焼き目が食欲をそそり、ひと口食べればやみつきになること間違いありません。
ボウルや包丁を使わず材料を混ぜて焼くだけなので、簡単に作れる上に洗い物も少なく済みます。一人暮らしの人や料理が苦手な人でも挑戦しやすいので、一度試してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]