定時で帰りづらい会社で、上手に退社するライフハック【漫画】
公開: 更新:

出典:@yashi09

客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

面接官「君ちょっとレベルが低すぎるんだよね」 その後の展開に、8万人が沸いた!酷すぎる面接に、心が折れた…かと思いきや?圧迫面接に対する、男性の行動が最高です。
- 出典
- @yashi09
会社を定時に退社することができない…。自分の仕事は終わっているけれど、だからといって退社できる社風ではない。帰っちゃいけないわけではないのに、どうしても…。
帰ろうとすると、残っている人々の複雑な視線を感じます。
「ああ、帰るんだ…」「みんな残っているのに…」「ふーん…」
そんな視線を振り切るための、力技ライフハック!! Twitterユーザーのやしろあずき (@yashi09)さんが投稿した、一枚の漫画が話題です。
この仕込みの細かさは…帰りたい気持ちの強さがハンパない!!(汗)
いくらなんでも、これは実践できないだろうと思っていたら、実際にやってみた人もいたようです。
異動になってしまったんですね…。
この漫画に描かれているテクニックで大切なのは「明日のことは考えない」ということ!
退社時に「お先に失礼します、お疲れさまでした」という挨拶をしないで帰るということは、その後それなりの目で見られることは覚悟しなければならないでしょう…。
普段から、一緒に働く仲間と上手にコミュニケーションがとれて、良好な関係でいるのがベストですよね!