trend

学生証に使う証明写真を撮りに行けず… 使った写真に「最高」「日本人らしい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

留学先のオーストラリアでの様子を、TikTokに投稿しているonon03030さん。

現地の大学に留学する際、学生証を発行していました。

証明写真を撮りに行く時間がなく、投稿者さんは手元にあった、使えそうな写真で学生証の発行を申請したのこと。

申請が通り、受け渡された学生証を見て、投稿者さんは爆笑したといいます。

@onon03030 証明写真撮る暇なくて正面向いてるまともな写真成人式の写真しか無かったから適当に出したらその写真が見事に通過して家族に爆笑された笑笑 映画館とかで学割見せる時気まずすぎる笑笑 #オーストラリア留学 #留学生あるある #留学 #留学生の日常 #留学生生活 ♬ オリジナル楽曲 chakkk_5

投稿者さんが学生証の写真で使用したのは、成人式で撮影したという1枚!

学生証の写真は通常、自動写真機や学校で設けられた撮影場所を使って撮られるでしょう。

その際の服装は、スーツや私服姿であることがほとんど。

投稿者さんは着物姿であることから、周囲から「日本人は家で普段から着物を着ていると思われそう」とコメントしました。

家族に見せた際に笑われたり、映画館で掲示する時に気まずさを感じたりしたそうです。

個性的な学生証に、「最高の学生証」「自信を持って掲示してほしい」といった反応が上がりました。

海外に住んでいると、自分の国について聞かれることがあるでしょう。

話のネタとして、大いに盛り上がりそうですね!


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
onon03030

Share Post LINE はてな コメント

page
top