床にうずくまる息子に、父親が? ツイート内容と写真に「気持ちが分かりすぎる…」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
スタジオジブリが制作した作品『魔女の宅急便』。
宮崎駿監督によって1989年にアニメ映画化された同作品は、2022年現在も幅広い層から愛されています。
みなさんは、作中に出てくるこちらのセリフをご存知ですか。
「私、魔女のキキです。こっちは黒猫のジジ」
主人公のキキが、街の人や『グーチョキパン』店のオソノさんに、自身と黒猫のパートナーであるジジを紹介するセリフです。
出典:スタジオジブリ
Twitter上ではこのセリフを引用し、ほかのものを紹介するツイートが話題になっています。
男性が紹介したのは?
Twitterユーザーのブルブル(@betobetosan3)さんも、『魔女の宅急便』のセリフを使ってツイートした1人。
「抱きしめたい」「気持ちが分かりすぎる」とのコメントが寄せられた、実際の内容をご覧ください。
私、会社員のブルブル!
こっちは月曜日、保育園に行きたくない息子!
ブルブルさんが紹介したのは、「保育園に行きたくない」と床にうずくまる、息子さんの姿でした…!
日曜の夜、明日から保育園に行くという現実を受け止めたくなかった様子の息子さん。
泣いているのか顔をおおった姿からは、行きたくない気持ちがひしひしと伝わってきます…!
仕事に行きたくない気持ちを抱える大人からも共感が相次いだ、息子さんの姿。
息子さんは、大好きな父親のブルブルさんや母親と離れたくなかったのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]