issues

澄んだ空気に映えるスノームーン 2月16日の夜空はちょっと特別

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

夜空に輝く月は、日々、少しずつ形が変わります。その中でも、満月は少しだけ特別に感じられるのはなぜでしょうか。

2022年2月の満月は、16日の夜遅く、日付も変わった17日の深夜2時近くに見ることができます。

2月の満月は『スノームーン』

海外では『スノームーン』とも呼ばれている、2月の満月。

※写真はイメージ

桜の開花予想が発表されるなど、春の足音が少しずつ聞こえてきてはいるものの、まだまだ寒さは厳しく夜風が身体にこたえます。

そんな冬の凛とした空気は、夜空に輝くスノームーンをより一層美しく見せてくれることでしょう。

次の満月が見られる頃には、春を目前まで感じられるようになっているはず。冬の終わりを感じながら、スノームーンに思いをはせてみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

LIXIL

今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

消防士の写真

スリッパがない時どうする? 消防士のやり方に「勉強になった」「やってみます」2025年3月16日、兵庫県尼崎市にある尼崎市消防局(以下、消防局)は、Instagramアカウントで災害時に役立つ簡易スリッパの作り方を、紹介しました。

Share Post LINE はてな コメント

page
top