issues

8月3日は『スタージェンムーン』 夏の夜空を見上げよう

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

暗い夜空を明るく照らす、月。

三日月や半月など欠けた月もいいですが、1か月に1度しか見ることができない満月は、あまりの美しさに心が満たされますよね。

8月の『スタージェンムーン』を見上げよう

2020年8月3〜4日にかけて東日本や西日本の広範囲で観測できる満月は、『スタージェンムーン』と呼ばれているそうです。

1か月ごとの満月の名称は、アメリカの先住民が季節を把握するために付けたものだとされています。

スタージェンムーンの由来である『スタージェン』とは、『スタージェーン(チョウザメ)』のこと

8月に成熟期を迎えるチョウザメの漁獲時期を覚えるため、アメリカの先住民によって付けられた名称なのだそうです。

ネット上では「絶対に見る」「見たら息抜きになりそう」「家の窓から見えるといいな!」などの声が上がっていました。

全国的に梅雨開けが発表され、ようやく晴天が続くようになった同年8月現在。夏の夜空を見上げて、癒されてみてはいかがでしょう。


[文・構成/grape編集部]

救急車の写真

行政「絶対に食べないで」 5月から増える注意喚起に「知らなかった」「家族に伝える!」毎年5月頃から被害が増加。行政や自治体が注意を呼び掛けています。

点字ブロックの写真

『剥がれた点字ブロック』を発見した男性 通報した翌日?「広まるべき」「知らなかった!」派手に剝がれた点字ブロックを発見。通報した翌日、同じ場所を通ると?

Share Post LINE はてな コメント

page
top