2023年9月の満月は今夜! 『中秋の名月』を見上げよう
公開: 更新:

※写真はイメージ

【訃報】『ちびまる子ちゃん』お姉ちゃん、ミニーマウスの声優、乳がんで死去『ちびまる子ちゃん』のお姉ちゃん役や、ミニーマウス役で知られる声優の水谷優子さんが2016年5月17日、51歳でその生涯を終えました。

旅行先にモバイルバッテリーをもっていく人は要注意! 7月からは…スマホ充電器を旅先に持っていく人は、要注意!飛行機のルールが7月から変更になります。「収納棚に入れないで」と呼び掛けており…。
旧暦の8月15日の夜に見られる月のことをいう、『中秋の名月』。
1年でもっとも美しい月とされ、ススキを飾ったり団子を食べたりし、お月見をする風習があります。
2023年の『中秋の名月』が、9月29日にやってくるのをご存知ですか。
2023年の『中秋の名月』は今夜!
国立天文台によると、2023年の『中秋の名月』は、土星と木星の中間あたりで満月になるとのこと。
同日は、全国的に天気に恵まれ、観測しやすい地域が多いでしょう。
ちなみに、次に十五夜と満月が重なるのは、7年後の2030年といわれています。
※写真はイメージ
日中はまだ気温が高いものの、日が落ちた夕方から夜は比較的涼しくなってきた、同日現在。
家の中はもちろん、ベランダや公園など少し外に出て、月見団子などおいしいものを食べながら、『中秋の名月』をめでてみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]