issues

『コールドムーン』って知ってる? 12月12日は2019年最後の満月

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

さまざまな名前が付けられている満月。6月の満月は『ストロベリームーン』と呼ばれ、『恋愛運が上がる』などで有名です。

年内最後となる12月の満月にも名前があるのをご存知ですか。

12月に見られる満月の名前は、『コールドムーン』

いかにも、寒い時期に見られる満月の名前ですよね。

2019年最後の満月『コールドムーン』を眺めてみよう

2019年のコールドムーンは、12月12日の夜に見ることができます。

※写真はイメージ

2019年は『令和』への改元があったり、ラグビーワールドカップがあったりと激動の1年でした。

そんな1年を振り返りながら、満月を眺めるのもいいかもしれませんね。

ネット上にはさっそく、「コールドムーンを見た」という人もいました。

・令和元年最後の満月。いろいろ思うことがあります。

・写真を撮らないと!夜空を眺めてみます。

・月が大きくて綺麗!コールドムーンっていうんですね。

夜は冷え込むところもあるため、しっかりと寒さ対策をして夜空を眺めてみましょう。

乾燥している季節だからこそ、月がきれいに見られるかもしれませんよ!


[文・構成/grape編集部]

遠野なぎこさん

遠野なぎこさんが逝去 ブログで発表2025年7月17日、俳優の遠野なぎこさんが、亡くなっていることが分かりました。享年45歳でした。

川崎市が提供する弁当イメージ

「全国に広がってほしい」「とても助かる」 夏休み中の昼食提供サービスに反響神奈川県川崎市は夏休み期間中、同市内にある全ての放課後児童クラブで、昼食を提供するサービスを始めます。 保護者の負担を軽減する取り組みに、反響が上がっています。

Share Post LINE はてな コメント

page
top